エンタメ– category –
-
嵐2026解散ラストライブのチケット申込方法や予約はいつからか・倍率や会場はどこ
エンタメ
2021年から活動休止していた国民的アイドルグループの嵐が、2026年5月に活動を終了することが発表されました。さらに、嵐のラストツアーが来春に開催されることも決まり、ファンの方にとって待ちに待ったライブとなります。 ラストツアーは既存会員を優先したいと一旦ファンクラブの新規入会をストップし、6月2日から受付が再開されるようです。 休止中にファンクラブを退会してしまったファンからは悲鳴がでてましたね。 嵐のコンサートといえば、毎回チケットの倍率が高く当選するのも一苦労。加えて、今回がラ... -
Aぇ!groupカレンダー2026特典と値段・予約方法といつからいつまでか
エンタメ
Aぇ!groupのSTARTO社公認カレンダー2026‐2027が、2026年3月中旬に発売決定しました。 今回のAぇ!groupカレンダー2026は、日之出出版『FINEBOYS』の完全撮り下ろし!メンバーのわちゃわちゃ感や素顔、美しさなど、いろいろなAぇ!groupが見られる充実の内容が期待されています。 ちなみに、『FINEBOYS』はAぇ!groupのリーダーである小島健くんが、レギュラーモデルを務めているメンズファッション誌です。 今回の記事では、Aぇ!groupSTARTO社公認カレンダー2026.4〜2027.3の予約方法や値段、特典などをリサーチ... -
トラビスジャパン2026カレンダー予約はいつからいつまで・特典や値段
エンタメ
7人組ユニットのTravisJapan、通称トラジャのSTART社公認カレンダー2026‐2027の発売が決定しました! トラジャのカレンダー2026‐2027は、『myojo』でおなじみの集英社から2026年3月中旬に発売予定で、スペシャルコンテンツも準備中とのこと。 例年通りであれば、TravisJapanのSTARTO社公認カレンダー2026-2027は、全国の書店やCDショップ、オンラインストアで予約購入できます。 そして、START社公認カレンダーといえば、写真集のようなボリュームや豪華な特典つきで話題になり、今回も期待が高まりますね! そこ... -
コスメの無料自販機のアプリと設置場所は東京や横浜のどこ・種類や利用方法
エンタメ
SNSを中心に話題になっている無料自販機AIICO(アイコ)は、簡単なアンケートに答えてサンプルがもらえるデジタルサイネージ型自販機です。 アンケートで得た顧客データをもとに、商品のPRやマーケティングを展開する目的で設置されるため、サンプルを無料で配布できるようです。 この無料自販機AIICOは、主要駅や駅ビル、大型商業施設、百貨店といった人が集まる場所に設置され、全国250台以上に拡大中! 最新コスメや日用品、調味料など、もらえるサンプルの種類も増えていて、AIICOの公式LINEを友だち追加して... -
メゾピアノ×たまごっち2026販売店や先行販売について・予約できるのはどこ
エンタメ
たまごっちのオフィシャルストア『たまごっちふぁくとり〜!』のリニューアルオープン記念として、2025年11月22日に子供服ブランド『メゾピアノ』とコラボした「Tamagotchi Connection メゾピアノ たまごっちこらぼれーしょん」を先行販売します! メゾピアノのキャラクターたちと一緒に、たまごっちの誕生日をお祝いしているようなキュートなデザインで、付属のビニールストラップにも可愛いイラストが描かれています。 価格は、4,180円(税込) たまごっちを育てて50種類以上のキャラクターに出会ったり、ミニゲ... -
日曜劇場2026鈴木亮平主演リブートの放送開始はいつからいつまで?キャスト一覧は
エンタメ
2026年1月クールに、TBS「日曜劇場」枠で放送される予定のドラマ、仮題「REBOOT(リブート)」。 主演は鈴木亮平さんです。 主演を務める鈴木亮平さんは2021年7月期放送の『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』で日曜劇場枠で初主演し、2023年10月期放送の『下剋上球児』で2度目の主演を務めました。 『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』の人気はドラマに留まらず、劇場版にもなっていますね。 日曜劇場 2026年1月『リブート』 放送はいつからいつまで 日曜劇場『リブート』の詳しい放送日の発表はまだありません。2026... -
有馬記念2025入場券・指定席のチケットはいつから・倍率や値段について
エンタメ
日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』でも話題になっている有馬記念は、中山競馬場で開催される競走馬の重賞レースの一つです。 毎年12月に行われる有馬記念では、ファン投票によって選ばれた競走馬が登場し、1年を締めくくる大レースとなり注目度も高いです。 今回の記事では、その有馬記念2025の指定席券や一般入場券の申し込み、チケットの倍率などをリサーチしました。 名称有馬記念会場【千葉】中山競馬場アクセス・JR船橋法典駅から徒歩10分・京成東中山駅から徒歩20分開催日2025年12月28日(日)発走時間15:... -
阪神タイガース優勝パレード2025御堂筋ルート場所や何時からか・交通規制について
エンタメ
阪神タイガースが2年ぶりにセ・リーグ優勝を果たし、大阪の御堂筋で祝賀パレードを開催します! 祝賀パレードといえば、多くの人が沿道に集まり、テレビやSNSなどでも大きく取り上げられる一大イベント。特に、ファンの方は良い場所でパレードを見届けたいですよね。 そこで今回の記事では、阪神タイガースのセ・リーグ優勝、祝賀パレード2025のルートや開始時間、交通規制と混雑状況をリサーチしました。 阪神タイガース優勝パレード2025 開催日や時間は何時からか まずは、阪神タイガースのセ・リーグ優勝祝賀... -
ベストヒット歌謡祭2025観覧募集はいつから?応募方法と当てるコツ・当落結果や倍率
エンタメ
年末の音楽特番に先駆けて、毎回11月中旬に放送されるベストヒット歌謡祭。これまで大阪城ホールやフェスティバルホールといった関西圏の会場から生放送されました。 そのベストヒット歌謡祭には、国内の人気アーティストやボーイズグループなどが多数出演し、一夜限りのスペシャルコラボや特別企画も見どころの一つ! また、公式サイトやファンクラブ枠の観覧募集も行われるので、当選すると会場に入ってパフォーマンスを見ることができます。 とはいえ、出演者が多いと観覧の応募が殺到して、高倍率になるのは明... -
CDTV年越しライブ2025-2026観覧募集と応募方法・当落発表はいつ・当選倍率や会場まとめ
エンタメ
TBSで毎週月曜に放送されるCDTVライブ!ライブ!では、毎年年越しライブを開催しています。出演は、その年に話題になったアーティストやグループをはじめ、番組常連の歌手やパフォーマーなども登場します。 コロナ禍以前は、毎年CDTVライブ!ライブ!年越しの観覧募集が行われましたが、最近は募集がなかった年もあるようです。CDTVライブ!ライブ!年越し2025-2026は未定ですが、観覧募集があると期待する人も多いですよね。 また、基本的には生放送されるCDTVライブ!ライブ!年越し2025-2026ですが、一部のアー...
