2024年12月– date –
-
SnowManカレンダー2025が売り切れ・再販や予約なしで店舗で買えるか
エンタメSnowManのオフィシャルカレンダー発売が決定しました!発売日は2025年3月27日(木)、すでに予約が始まっていますが、なんと予約開始日(2024年12月25日)に売り切れてしまったサイトが続出しています。 5大ドームツアーや大晦日生配信ライブ、来年にはベストアルバム発売を控えるSnowMan。その人気は凄まじく、カレンダーの予約も取りにくくなっていますね。 SnowManカレンダー2025-2026は、メンバーそれぞれの個性豊かな表情を撮った160ページの卓上型です。 そして、特別付録としてメンバーのソロショットと集... -
Hey!Say!JUMPのカウコン2024-2025年越しライブ生配信やグッズの当日会場販売と入場券について
エンタメSTART社(旧ジャニーズ)のカウコンに変わり、Hey!Say!JUMP(ヘイセイジャンプ)が東京ドームで年越しライブを開催します。さらに、大晦日に生配信されることも決まり、東京ドームに行けないファンの方も一緒に楽しめました。 Hey!Say!JUMPは、2024年12月14日のナゴヤドームから2025年2月9日京セラドーム大阪までの4大ドームツアーを開催。 そして、大晦日の東京ドームは、グループ単独のカウントダウンライブになります。 さらに、ドームツアー開催に伴い、オフィシャルグッズも販売されています。そこで今回の記... -
なにわ男子2025年越し生配信ライブのチケットやアーカイブ・セトリや何時からか
エンタメ2024年もSTART社(旧ジャニーズ)のカウコン開催が見送られ、各グループの大晦日生配信が期待されています。そんな中、なにわ男子の大晦日YouTube生配信が発表されました。 2024年のタイトルは、「なにわ男子と年跨ぎ2024→2025 大晦日も全力アイドル界隈! Alphaの 輝きに吸い込まれ あなたも100%なにわにコイスル♡ ありがとうを心から 伝えたい生配信」。しかも今回は、ライブとカウントダウンの2部構成という初の試みです。 ちなみに、昨年は『なにわ男子と年跨ぎ2023-2024〜POPな男子が届ける超Specialな内容が... -
キンプリ大晦日2024-2025年越し生ライブ配信チケットや視聴方法・アーカイブとセトリは
エンタメSTARTO ENTERTAINMENT社(旧ジャニーズ)から2024年のカウコンも開催しないことが発表され、各グループの大晦日生配信が注目されています。 そんな中、キンプリの大晦日生配信にも期待が高まっていますよね。昨年度のキンプリは、大晦日の昼から年越しまで公式YouTubeやFC限定動画、さらにファミリークラブオンラインで生配信を行いました。(一部事前収録) 親交のあるタレントさんを招いてゲームをしたり、大規模なドミノに挑戦したりと内容盛りだくさんでしたね。カウコンがない2024年大晦日も、何か配信がある... -
SnowMan2024-2025大晦日年越しライブ生配信の視聴方法や見方・セトリやアーカイブあるか
エンタメ2024年11月より初の5大ドームツアーを開催中のSnowMan。START社が本格稼働してからますます人気が高くなり、個人の活動も充実しているグループです。 そのSnowManが、今回も大晦日YouTube生配信『SnowMan SpecialLive 〜みんなと楽しむ大晦日2024-2025〜』を開催することが発表されました。 昨年度は、新会社移行準備のためカウコン開催が見送られ、SnowManは公式YouTubeチャンネルにて生配信ライブを行いました。同様にYouTubeやFC動画などで配信を行ったグループも多く、ファンの方も発表を心待ちにしていると... -
浅草寺の初詣2025混雑予想と空いてるのは?参拝時間や人数・ライブカメラも
お出かけ東京最古のお寺と言われる浅草寺の初詣には、毎年250万人以上の参拝客が訪れます。その浅草寺では、元旦から7日まで「新年大祈祷会」が行われ、本堂や仲見世通りなどは多くの人で賑わいます。 浅草寺は日本屈指の観光スポットとしても有名なだけに、初詣では混雑必至です。となると、気になるのは参拝までの待ち時間や混雑状況ですよね。 そこで今回の記事では、浅草寺の初詣混雑予想や参拝時間、空いている時間帯などをリサーチしました。 浅草寺の基本情報は以下の通りです。 浅草寺 基本情報所在地東京都台東... -
明治神宮の初詣2025混雑や参拝者数・開門時間と屋台は何時から何時まで
お出かけ東京都渋谷区にある明治神宮は、初詣の参拝客が日本一と言われている神社です。都心でありながら植物豊かで広い敷地、さらにミュージアムやカフェなども併設されています。 その明治神宮の初詣には、毎年300万人もの参拝客が訪れ、混雑のピーク時は3〜4時間の待ち時間になることも!また、初詣の時期に出店している屋台にも多くの人が立ち寄ります。 今回の記事では、明治神宮の初詣の参拝者数や混雑状況、屋台の営業時間などをリサーチしました。 明治神宮の基本情報は以下の通りです。 明治神宮 基本情報所在地...
1