関西出身の人気グループ・なにわ男子の単独ドームツアーが決定しました!デビュー発表された7月28日、横浜アリーナ公演中に伝えられたドーム公演に、ファンの皆さんも大喜びですね。
今回のドームツアーは、東京2Days、大阪京セラドームでは5Daysの計7公演!なにわ男子にとって初めての単独ドームライブは、ファンの方にも記念公演になりますよね。
となると、気になるのはチケットの倍率や申し込み期間です。
今回の記事では、なにわ男子1stドームツアー2026のチケットについて
・会場と日程スケジュール
・チケットの申込方法
・チケットの予約はいつからか
・リセールチケットはあるか
・チケットの倍率
についてリサーチしました。
なにわ男子 1stドームライブ2026 会場と日程スケジュール
まずは、なにわ男子1stドームライブ2026の開催スケジュールをご紹介します。注目は、大阪京セラドームの5公演!地元大阪でのドームライブということで、盛り上がりそうですね。
東京ドーム JR線「水道橋駅」から徒歩2分 | 2026年1月12日(月・祝) 13日(火) |
京セラドーム大阪 地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」すぐ | 1月31日(土) 2月1日(日) 2日(月) 3日(火) 4日(水) |
なにわ男子 1stドームライブ2026 チケット申し込み方法と期間はいつから
なにわ男子ドームライブ2026のチケット詳細は、2025年秋頃に発表予定です。(7月末日時点)
例年通りであれば、FC会員先行抽選が行われ、公演間近に一般販売が行われると思います。
ファンクラブ先行予約はいつから
なにわ男子ファンクラブ先行の受付期間は、秋頃の予定です。そのため、他グループのライブチケットのFC会員先行スケジュールをもとに予想してみます。
- ドームツアー:公演初日の約3ヶ月前
- アリーナツアー:公演初日の約2ヶ月前
なにわ男子ドームツアー2026FC会員先行:2025年10月上旬〜下旬頃 ※予想です
ファンクラブ先行申込方法
以下は、FC会員先行のチケット申し込み手順をまとめています。
【FC会員先行チケットの申し込み手順】
- なにわ男子のFCサイトにアクセスして、公演一覧から「ドームツアー2026」をタップ
- チケット申し込みの概要や規約を読み、申し込みに進む
- 希望日、チケットの枚数などを入力
- 申し込み完了メールが届いたらOK。マイページ上にも申し込み内容が表示される
- 当落発表後、当選者はチケット料金をお支払い
一般申し込みはいつから
なにわ男子ドームツアー2026の一般チケットが販売されるとしたら、東京ドーム初日の1ヶ月前くらいに販売される可能性が高いです。(チケットぴあ・ローチケ・eプラスなど)
FCメールでも一般チケットの発売日をお知らせしてくれると思いますので、会員の方で一般を狙っている場合は要チェック!
一般チケット発売日予想:2025年12月中旬頃〜
なにわ男子 1stドームライブ2026 チケットリセールはあるか
なにわ男子が所属しているSTART社では、チケットの公式リセールを導入しています。チケットリセールとは、来場予定だった公演に行けなくなった時、チケットを出品できるサービスのことです。
主催者公認のチケットリセールなので、安心して取り引きできる点がメリット。なにわ男子アリーナツアー2025『BONBONVOYAGE』も対象公演になっているので、ドームツアー2026もチケットリセールがある可能性が高いです。
リセール期間は、公演日の5日前〜2日前となっているため、各ドーム公演前の最新情報をご確認ください。公式リセールチケットの買い方は、こちらの記事で詳しく解説しています!
なにわ男子 1stドームライブ2026 チケット倍率は
ここでは、なにわ男子ドームツアー2026の東京・大阪のチケット倍率を大予想!FC会員は2025年7月時点で約90万人と言われ、各会場の収容人数と推定申し込み数をもとに計算した倍率をまとめています。
東京ドーム | 【キャパ】55,000人と想定 55,000×2=110,000 FC会員の7割が応募した場合、倍率は約3倍 |
大阪京セラドーム | 【キャパ】45,000人と想定 45,000×5=225,000 FC会員の8割が応募した場合、倍率は約3.5〜4倍 |
まとめ
今回は、なにわ男子ドームツアー2026のチケット申し込みや倍率などをご紹介してきました。グループ初の単独ドームツアーは、大阪と東京の計7公演です!
チケットの倍率は高そうですが、FC会員であれば復活当選や制作開放席などのチャンスがあります。一般の方も、公式リセールや一般販売があると思いますので、ぜひチェックしてみてください!