神奈川県平塚市で開催される「湘南ひらつか七夕まつり」は、「仙台七夕まつり」「安城七夕まつり」と並ぶ日本三大七夕まつりの一つです。
メイン会場には豪華な七夕飾りが掲出され、中心街は100本以上の七夕飾りで埋め尽くされます。その中には、流行りのキャラクターや動物、さらに有名な人物の飾りも登場し七夕まつりを盛り上げます。
さらに、見どころ満載の湘南ひらつか七夕まつり2024では、屋台グルメや各種イベントも見逃せません。地元で人気のローカルフードやパレードなどが楽しめる湘南ひらつか七夕まつり、一度は行ってみたいですね。
そこで今回の記事では、湘南ひらつか七夕まつり2024がいつから始まるのか、屋台やイベントなどの見どころをリサーチしました。
湘南ひらつか七夕まつり2024 いつからか 日程や時間 場所/最寄り駅は
まずは、湘南ひらつか七夕まつり2024の開催日程や時間、開催場所と最寄り駅をご案内します。
開催日程・時間
湘南ひらつか七夕まつり2024は、7月5日〜7日の3日間にわたって開催予定です。
開催日程と時間:2024年7月5日(金)〜7月7日(日)10:00〜20:00終了予定(最終日は19:00終了)
アクセス方法 最寄り駅は
湘南ひらつか七夕まつりは、JR平塚駅北口商店街を中心に市内全域で開催されます。ここでは、最寄り駅と交通アクセスをご紹介します。
- JR「平塚駅」北口:徒歩2分(東京駅からJRで約60分/新宿駅からJRで約65分)
- 小田急線「本厚木駅」:神奈中バスで約40分
- 圏央道「茅ヶ崎海岸IC」:車で約10分
- 小田原厚木道路「平塚IC」:車で約20分
お祭り開催日は、周辺道路の交通規制実施や臨時駐車場が開設されないため、公共交通機関の利用をおすすめします。
湘南ひらつか七夕まつり2024 屋台や花火は何時から
湘南ひらつか七夕まつりでは、花火の打ち上げは行われません。ちなみに、8月下旬ごろに湘南ひらつか花火大会が相模川河口付近で開催されています。
屋台は、見附台公園に約30店が出店予定です。さらに、商店街の飲食店による販売やキッチンカーなどでグルメが楽しめます。一方で、道路での屋台出店は行われません。
屋台は何時から何時まで
屋台の出店や商店街の飲食販売は、お祭りの開催時間と同じく10:00〜20:00(最終日19:00)となっています。公式サイトでは、七夕まつり開催中の商店街飲食マップを公開しています。(2024年は6月下旬ごろ公開予定)
平塚市で人気の飲食店が提供する地元のローカルグルメとともに、七夕まつりを満喫してみませんか。
湘南ひらつか七夕まつり2024 見どころ イベントは
ここからは、湘南ひらつか七夕まつり2024の見どころをご紹介します。イベントやパレードに加えて、まつり公式グッズも販売されます。
七夕飾り
湘南ひらつか七夕まつりの最大の特徴は、豪華絢爛な七夕飾りです。メイン会場となる湘南スターモールや紅谷パールロードを中心に、大型の七夕飾りが掲出されます。
ベーシックな七夕飾りに加えて、動物や人気キャラクター、有名人などをモチーフにした七夕飾りも掲出され、お祭りを盛り上げます。
さらに、お祭りをより一層盛り上げる目的で「七夕飾りコンクール」も実施。中心街の部と地区別の部があり、優秀作品に選ばれると表彰され、大きく紹介されます。
まつり公式グッズ
湘南ひらつか七夕まつりでは、お祭りの魅力を伝える一環として公式グッズを販売します。グッズのデザインは、平塚市と縁があるアーティストのオノ・ルイーゼさんが手掛けています。
- トートバッグ:1,300円(税込)
- マグカップ:1,500円(税込)
トートバッグは、普段使いできるA4サイズです。程よい大きさなので、お買い物やちょっとした外出にぴったりですよ。
マグカップには、湘南ひらつか七夕まつりをイメージした七夕飾りが描かれています。自宅や職場など、いろいろな場所で使えるサイズ感もおすすめポイントです。
販売場所は、ひらつか市民プラザ内の「みなくる平塚」ですが、店舗に行けない方には郵送(着払い)も可能です。郵送を希望する場合は、平塚市観光協会にお問い合わせください。
平塚市観光協会(0463-20-5110)
パレード
湘南ひらつか七夕まつりでは、メインイベントとして湘南ひらつか織姫や迫力満点の七夕飾りによる「七夕おどり千人パレード」が行われます。
パレード開催は、湘南スターモールにて2024年7月5日10:30〜の予定です。
イベント
湘南ひらつか七夕まつり2024の開催期間中、市民団体によるパフォーマンスやイベントも実施予定です。アーティストの音楽ライブや各種パフォーマンスなど、ステージからお祭りを盛り上げます!
七夕市民ステージ | 2024年7月5日〜7月7日 | ひらしん芸術文化ホール |
商工会議所青年部・平塚青年会議所によるイベントブース | 2024年7月5日〜7月7日 | 見附台公園 |
湘南ひらつか七夕まつり2024 交通規制や駐車場&駐輪場について
湘南ひらつか七夕まつり2024の開催に伴い、平塚駅周辺エリアでは交通規制が行われます。広範囲で車両通行止めや自転車乗り入れ禁止となりますので、お出かけの際はご注意ください。
交通規制
湘南ひらつか七夕まつり開催中は、前日の準備も含めて4日間交通規制が行われる予定です。
交通規制実施日:2024年7月4日(木)21:00〜7月7日(日)21:00頃まで
湘南スターモールと紅谷パールロードは、七夕飾りの準備のため7月4日から交通規制を実施します。車両通行止め区域では、自転車の乗り入れが禁止となります。
さらに、路線バスでは一部区間で路線変更が行われますので、開催中の路線バスのご利用は要注意です。
交通規制の実施期間中に車両通行止めエリアに車で入らなければならない場合は、事前に通行許可証の申請が必要です。
駐車場や駐輪場
湘南ひらつか七夕まつり2024では、臨時駐車場は開設されませんが、錦町公園と明石町公園が臨時駐輪場として利用できるようです。
また、平塚駅北口から続くフェスタロードの駐輪場も利用可能ですが、駐輪禁止エリアもあるのでご注意ください。
以下は、平塚駅周辺で利用できるコインパーキングを挙げています。参考にしてみてください。
湘南ひらつか七夕まつり 口コミ
ここでは、過去の湘南ひらつか七夕まつりに参加した方の口コミをご紹介します。お祭りの様子や混雑状況など、参考にしてみてください。