目黒で50年以上の歴史があるイベント「中目黒夏祭り2025」が、8月2日と3日に開催されます。2日に行われる阿波踊りには、地元の目黒銀座連や全国各地の連が参加予定です。
3日には、41チーム875名が参加予定のよさこいが行われ、夏祭りを盛り上げます。太鼓や笛、威勢のよい掛け声とともに阿波踊りやよさこいが披露され、会場の一体感も最高潮に!
そして、お祭りといえば屋台グルメも楽しみの一つですね。目黒商店街の店舗による模擬店が出店しますが、有名なイベントのため混雑が予想されます。
そこで今回の記事では、中目黒夏祭り2025の阿波踊り・よさこい・屋台の場所と時間、混雑状況などをリサーチしました。中目黒夏祭り2025の基本情報は、以下の通りです。
イベント名 | 第60回 中目黒夏祭り |
開催日程 | 2025年8月2日(土)/3日(日) 17:30〜20:30 |
開催場所 | 中目黒銀座商店街 中目黒GT |
入場料 | 無料 予約不要 |
中目黒夏祭り2025 屋台の場所と時間は何時から何時まで
中目黒夏祭りでは、お祭りでよく見かける屋台ではなく、商店街の各店舗が模擬店を出店するスタイルです。出店時間は明確ではありませんが、夏祭りが始まる16:00頃から終了時間の20:30までが有力です。
【出店予定の場所】
- 中目黒銀座商店街
- 西銀座商店街
- 中目黒GT交通広場
中目黒夏祭り2025 阿波踊りやよさこいの場所や時間
ここでは、中目黒夏祭り2025の阿波踊りとよさこいの開演時間、場所をご紹介します。両日ともに、開演時間と場所は同じです。
会場となる中目黒銀座商店街の各ブロックで、参加グループのパフォーマンスが披露されます。そのため、商店街のどの位置からも阿波踊りやよさこいを見ることができます。
阿波踊り(2日) | 【時間】 16:00〜開演前 参加有志による開演前演舞 17:30〜20:30 【場所】中目黒銀座商店街 【参加連】 ・目黒法人会連 ・神楽坂かぐら連 ・国分寺連 他多数 |
よさこい(3日) | 【時間】 16:00〜開演前演舞 17:30〜20:30 【場所】中目黒銀座商店街 【参加チーム】 ・MGよさこいくらぶ ・深川よさこい隊 ・あきんどくらぶ 他多数 |
4年ぶりの中目黒夏祭り(阿波踊りとよさこい)が開催されましたということで松まつもと前でヱビスビールと枝豆。
— ひとのこピース (@hitonoko_peace) August 7, 2023
女性陣は華がありますね。
少しずつ、以前の当たり前が日常に戻ってきてとても嬉しいです♪#サ活#サ活といってもサウナでなくサッポロビールを美味しく飲む活動 pic.twitter.com/glyIh9sj64
中目黒夏祭り行ってきた〜!!
— 一ノ瀬!? (@1nosedane) August 6, 2023
久しぶりに見るよさこいかっこよくて、テンション上がった( ᷇࿀ ᷆ و)وドッコイショ! pic.twitter.com/GS4IQHBNRi
中目黒夏祭り2025 花火について
中目黒夏祭り2025では、花火の打ち上げは行われません。
ちなみに、中目黒夏祭りが行われる8月2日には、近隣で「江戸川区花火大会」や「いたばし花火大会」も開催予定です。お祭りのあとに花火が見たいと思った方は、そちらもチェックしてみてください。
中目黒夏祭り2025 混雑状況と混雑回避方法
中目黒夏祭りは、毎年2万6,000人ほどが集まる人気イベントです。人気の理由は、なんといっても阿波踊りとよさこいが見られること!
混雑のピークは、両日ともに演舞がスタートする17:30から終了時間で、模擬店や最寄り駅周辺も混雑が予想されます。さらに、交通規制も行われるため、周辺道路の渋滞や駐車場の確保も難しくなります。
混雑回避策としては、公共交通機関の利用や早めの帰宅が挙げられます。例えば、パフォーマンス終了後の混雑を避けるため、終わる直前に最寄り駅に向かうなど。
- 模擬店の混雑に備えて、あらかじめ飲み物は用意しておく
- 早めに来場して、パフォーマンス終了間際に帰宅
- 最寄り駅に近い場所から観覧する
今日の中目黒夏祭りはよさこいだよ〜 pic.twitter.com/kmCAJRVyP1
— たけし (@nori02001) August 6, 2023
🐝百鬼夜行🐝
— isanami1373 (@isanami13732) August 4, 2024
生歌で、堪能でした😋#東京キバチ#中目黒夏祭り#なかめぐろよさこい pic.twitter.com/gT4HgBYeUu
中目黒夏祭り2025 アクセス方法と駐車場
夏祭りの会場となる中目黒銀座商店街は、最寄り駅の中目黒駅から歩いて2分ほどの好立地にあります。そのため、夏祭り当日は、公共交通機関の利用がおすすめ。
中目黒銀座商店街:東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩2分
一方で、夏祭り専用の駐車場はありませんので、車で来場する場合は近隣のコインパーキングに停めることになります。中目黒周辺でおすすめの有料駐車場をご紹介しますので、参考にしてみてください!
中目黒GT(69台) | 【普通料金】 30分400円 【アクセス】 中目黒駅に隣接 |
ミスターパーキング上目黒(21台) | 【普通料金】 8:00〜22:00 20分200円 22:00〜8:00 60分100円 【アクセス】 中目黒駅から徒歩4分 |
ナカメアルカス(251台) | 【普通料金】 30分300円 【アクセス】 中目黒駅からすぐ |
まとめ
今回は、中目黒夏祭り2025の阿波踊りやよさこい、屋台の場所、混雑状況についてご紹介してきました。60回目となる中目黒夏祭りは、メインの阿波踊りとよさこいの開演後が最も混雑します。
混雑のピーク時を避けて早めに行動するなど、回避対策や暑さ対策もお忘れなく!