京都芸術花火大会2024チケットと座席表・無料で見える場所・穴場はどこ

  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています

京都芸術花火大会2024が、2024年6月26日(水)にJRA京都競馬場で5年ぶりに開催されました。20時から21時に、およそ13,000発の花火が打ち上げられました。

https://twitter.com/jokkers_terrace/status/1806268419282792955

会場となるJRA京都競馬場は、京阪電鉄の淀駅から徒歩2分ほどで交通アクセスが良いです。花火大会当日は臨時運行も予定されていて、公共交通機関の利用がおすすめ!

一流の花火師による尺玉や芸術玉と音楽を融合させた、まさに芸術花火と言えるパフォーマンスは必見です!そんな貴重な花火をできるだけ良い場所で鑑賞したいと思いますよね。

そこで今回の記事では、京都芸術花火大会2024のチケットや座席表、さらに無料で花火が見える穴場スポットをリサーチしました。

目次

京都芸術花火大会2024 チケットと座席表・料金

ここでは、京都芸術花火大会2024の座席表と料金をご紹介します。座席によって販売期間が異なり、早割の抽選販売は終了しています。

コース前イス席京都競馬場のコース前に設置される座席です。目の前で圧巻の花火が鑑賞できます。
ゴールサイドスタンドイス席サイドテーブルつきのイス席で屋根は約80%ですが、雨天の場合は濡れる可能性あり。
ステーションサイドイス席最寄り駅の淀駅に近いエリアに設置される座席です。

画像引用元:公式サイト

チケット予約・購入方法

京都芸術花火大会2024のチケットは、公式サイト・ローソンチケット・楽天チケットから購入できます。
一般販売のチケットは先着順となっています。

また、ローソンチケットと楽天チケットでは「コース前イス席」のみのお取り扱いです。ご注意ください。

公式サイト(オフィシャルチケット)

オフィシャルチケットの一般販売(早割先着)は、2024年4月12日(金)から5月31日。6月1日から一般定価販売となります。(完売次第終了)

  1. 京都芸術花火大会の公式サイトからチケットページにアクセス
  2. 会員登録をする
  3. チケット購入手続きをする
  4. セブンイレブンで発券(お支払いは、店頭またはクレジットカード)

公式サイトチケットはこちら

ローソンチケット(コース前イス席)

ローソンチケットの販売期間は、2024年4月12日(金)から完売次第終了となります。

  1. WEBサイトまたは店頭でチケット購入申し込み
  2. ローソンで発券(お支払いは、店頭またはクレジットカード)

ローソンチケットはこちら

楽天チケット(コース前イス席)

楽天チケットの販売期間は、2024年4月12日(金)から完売次第終了となります。

  1. 楽天チケットサイトでチケット購入手続き
  2. ファミリーマートで発券(お支払いは、店頭またはクレジットカード)

楽天チケットはこちら

チケット料金

京都芸術花火大会2024のチケット料金は、以下の通りです。すでに完売しているチケットもあります(2024年5月時点)

チケット料金のお支払い方法や受け取り手段によって、別途手数料が発生します。

種類値段/価格
コース前イス席早割:7,000円
定価:8,000円
ピクニックシート(6名)50,000円
ピクニックシート(8名)67,000円
ピクニックシート(10名)83,000円
ピクニックシート(12名)100,000円
ゴールサイドスタンド席オフィシャル抽選先行/先着 12,000円
ステーションサイドスタンド席オフィシャル抽選先行/先着 12,000円
カメラマンチケット28,000円
車椅子チケット25,000円

京都芸術花火大会2024 無料で見れるか 穴場は

ここからは、京都芸術花火大会2024の穴場スポットをご紹介します。チケットが購入できなかった方や混雑を避けたい方におすすめの穴場スポットをピックアップしました。

宇治川堤防

花火大会の会場である京都競馬場から車で10分ほどの場所にある宇治川の堤防は、混雑を避けて花火を見たい方にぴったりの穴場スポットです。淀駅から歩くと15分ほどかかります。

京都競馬場の裏側なので花火はよく見えますが、音楽が聞き取りにくいかもしれません。さらに、穴場スポットとして知られているため、早めの場所取りをおすすめします。

一方、宇治川の対岸に行くと会場からは遠ざかりますが、人混みは避けられますよ。淀駅から歩くと約30分かかるので、歩きやすい靴や服装がおすすめです。

男山展望台

男山展望台は、京都競馬場から車で10分ほどの場所にある穴場スポット。宇治川・桂川・木津川の合流地点をはじめ、街の夜景を見下ろせる場所です。

花火大会の音楽は聞き取りにくいかもしれませんが、美しい夜景と花火のコラボが見れる唯一の穴場スポットと言えます。

ちなみに、男山展望台には無料の駐車場があるので、車でも安心です。静かな場所でゆっくり花火が見たい方、花火と夜景の写真を撮りたい方におすすめします!

イオンモール久御山

京都競馬場から車で15分ほどの場所にあるイオンモール久御山は、屋上駐車場から花火が見える穴場スポットです。ただし、会場から離れているので音楽が聞き取りにくく、低い位置の花火がよく見えないかもしれません。

一方で、お買い物ができてトイレも困らないというメリットもあります。そのため、小さなお子さん連れの方にはおすすめのスポットと言えます。

花火大会当日の駐車場利用は、混雑状況によって制限がかかるケースもあるので要注意!

https://twitter.com/akanemasao/status/1133784241160855553
https://twitter.com/isaburou27/status/1001797549257179136
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次