キンプリのライブツアー2024-2025『〜Re:ERA〜』が、10月26日からスタートします。今回も同名タイトルのアルバムを引っさげてのツアーとなり、2025年2月16日まで9都市で開催されます。
ファミクラストアではグッズのオンライン販売も始まり、ライブに参戦予定のファンの方は準備に追われていると思います。
そんな中、初めてキンプリのライブに参戦する方は、持ち物や参戦服など不安なことも多いのではないでしょうか。初参戦のキンプリライブツアー、最高の思い出にしたいですよね!
そこで今回の記事では、キンプリライブツアー2024-2025『〜Re:ERA〜』の参戦に必要な持ち物や服装、持ち込み禁止のアイテムなどをまとめています。ぜひ、参考にしてみてください。
聞いてライブを楽しみましょう
キンプリライブ2024 持ち物・必要なもの
ここでは、キンプリライブ2024の参戦に必要な持ち物やあると便利なアイテムをご紹介します。
チケット(デジタルまたは紙チケット)【必須】
絶対に忘れてはいけないのが、ライブの入場チケットです。最近は、スマホやタブレットでデジタルチケットを表示するスタイルが主流ですが、一般販売で購入する場合はあらかじめ紙チケットを発券するケースもあります。
いずれにしても、チケットがなければ入場できないので、デジタルチケットが表示できるスマホやタブレットは必須アイテムと言えます。
ちなみに、スマホの充電スペースが設けられないことが多いため、モバイルバッテリーなどを持っていくと安心ですよ。
キンプリFC会員証や公的身分証【必須】
ライブ会場への入場時に、本人確認が行われることもあります。その際に、キンプリのファンクラブ会員証に加えて公的な身分証明書の提示が求められます。(学生証や運転免許証、パスポートなど)
過去のライブでは、顔写真つきの身分証と入場者の顔が一致するかじっくり見られた、という報告も。さらに、本人確認を拒否すると入場を断られるケースもあるため、必ずFC会員証と身分証は持参してくださいね。
ライブグッズ【必須】
ペンライトやファンサうちわといった、ライブを楽しむためのグッズも必須です。さらに、メンバーのアクスタやぬいぐるみなどを持参して、思い出写真を撮るのも楽しみの一つ!
ちなみに、使用済みのペンライトを再度使う場合は、電池切れに要注意です。参戦前に新しい電池に交換しておくと、ライブ中に切れることなく安心して楽しめます。
そして、ライブの終わりに降ってくる銀テープを収納するケースもあると便利です。おすすめは、銀テを丸めて収納できるガチャガチャのカプセルケース。
飲み物【必須】
季節問わず、ライブ中の水分補給は大切です。冬場でも、会場内は暖房や熱気で暑くなるので、お水やお茶などを持参してこまめに水分補給をしてください。
会場によっては、持ち込めるドリンクが決められていることもあるため、事前に確認しておくと安心です。
常備薬(必要な場合)
ライブ会場は非日常の空間になるので、頭痛や腹痛など急な体調不良に備えることも大切です。飲み慣れているお薬を持っていれば、安心感がありライブ中も思い切り楽しめると思います。
防寒・暑さ対策グッズ
キンプリライブツアー2024-2025『〜Re:ERA〜』は、秋から冬にかけての開催となります。そのため、まずは寒さや雪対策が必要です。特に、北海道公演は真冬に開催されるので、雪に慣れていない方は入念に防寒対策を行ってください。(使い捨てカイロや手袋持参など)
一方で、会場内は蒸し暑く冬場でも熱中症のリスクが高まるので、ハンディファンやタオルといった暑さ対策グッズもお忘れなく!
ポータブル電源付きカイロが便利です!
双眼鏡
座席が2階や3階席の後方になってしまった時に、双眼鏡があると便利です。ステージ上に設置された大型スクリーンを見るのも良いですが、推しだけをピンポイントで見てみたい時は双眼鏡が重宝します。
手土産
近年、InstagramやXといったSNSで繋がっている友人とライブ会場で会う約束をする方が増えています。その際に、お菓子やオリジナルグッズを手土産として渡すと喜ばれます。例えば、ご当地のお菓子や推しのイラスト入りオリジナルグッズなど。
ファン同士とはいえ、初対面の方と上手く話せるか不安な時は、ちょっとした手土産があると会話が広がりますよ。
SnowManのライブの暗黙のルールって?
スノーマンライブの暗黙のルールや持って行ってはいけないもの・参戦服コーデはこちら
キンプリライブ2024 注意!持ち込み禁止なもの
ここからは、ペンライトやうちわに関する注意点と持ち込み禁止物をご案内します。
ペンライトに注意!
ペンライトは、基本的に公式グッズのみ持ち込みOKです。サイリウムやキンブレといった公式以外の物は、過剰に光ったり演出の妨げになる危険性があるため持ち込みが禁止されています。
一方、ライブの公式グッズとして販売されたペンライトであれば、過去のライブで使ったものでもOKです。
キンプリの過去ライブグッズもたくさん出てます。
うちわに注意!
公式うちわはもちろん、ファンサうちわも規格(横29.5×縦28.5×持ち手13.5)が決まっています。これよりも大きいサイズのうちわは、会場に持ち込めません。公式サイトにも記載されているので、絶対に守りましょう。
また、ホログラムやグリッターといったキラキラ光る装飾は、照明に反射すると眩しすぎるのでNGです。最悪の場合、目を傷つける恐れもあるため使用は控えてくださいね。
録音または録画用機器
キンプリのライブは、基本的に録音録画は禁止です。入場時に手荷物検査が行われる場合は、スマホ以外の録音録画機器を持っていたら受付に預けることになります。(デジカメやボイスレコーダーなど)
もちろん、スマホで録音や動画撮影をする行為は禁止されていますので、会場に入ったらバッグ等にしまっておきましょう。
メッセージ・ネームボード
メッセージボードやネームボードは、周囲の視界を遮ったり隣の方に迷惑がかかるため、公演中の使用が禁止されています。推しにメッセージを伝えたい時は、規格内のファンサうちわで伝えましょう。
キンプリのグッズを準備するのはこちら
キンプリのライブグッズ一覧と会場での買い方などチェック!
キンプリライブ2024 おすすめ参戦服コーデは
ここでは、キンプリライブのおすすめ参戦服コーデをご紹介します。参戦服の特徴としては、主に3パターン(メンカラ・ツアーTシャツ・双子コーデ)の傾向があります。
メンカラコーデ
ライブ会場で最も多いのは、推しのメンバーカラーを貴重としたコーデです。キンプリのメンカラは、永瀬廉くんが漆黒、髙橋海人くんがひまわりイエロー。
推しのメンカラを取り入れたコーデは、メンバー本人にも気づかれやすくファンサがもらえる確率が上がると言われています。
キンプリの現場コーデが可愛すぎる🖤💙👑@roseaura131
— Fukko🤍👑 (@rrj07270806) April 2, 2022
でメンカラコーデ🖤💙
#KingandPrincefirstDOMETOUR2022Mr
#永瀬廉 #神宮寺勇太 pic.twitter.com/ZX5V4VBZ0M
ツアーTシャツ
参戦服に迷ったら、ツアーTシャツを取り入れたコーデがおすすめです。例えば、ツアーTシャツ+メンカラコーデなど。
上級者になると、ツアーTシャツを自己流にカスタマイズして着こなす方もいて、参戦服のアレンジの幅が広がります。
タイトル通りピース✌️な時間をありがとう
— nanaco (@kotakota__7) October 11, 2023
Tシャツかわいいすぎて参戦服に決めた🖤
うちわも結局れんかい購入🥸👌
今までの歴史を大切にしながら新しい
キンプリを見せてくれる2人を応援してるよ
また会いに来てね、会いに行きたいよ.ᐟ.ᐟ#KingandPrince_ピース pic.twitter.com/veI803G3Kb
双子コーデ
一緒にライブ参戦するお友達と双子コーデもおすすめ!特に、2人体制になってからのキンプリは双子に例えられることも多くなっています。
今後、メンカラを取り入れた双子コーデは、キンプリのライブでは定番になっていくのでは?
キンプリ ピースin北海道
— 🌛💤 (@ngs_0123m) June 9, 2024
全部お揃いにした参戦服可愛かった( ĭ ⩊ ĭ )🌻´-
#LIVETOUR2023_ピース pic.twitter.com/MLdrUt8q4o